株歴30年生の雑感ブログ

株式相場と資産運用と転職の雑記ブログかな

MENU

NYダウ600ドル安

おはようございます

 

昨晩の米国株式市場は下落となりました。

NYダウ   -605.78   39065.26

NASDAQ    -65.51          16736.03

S&P500        -39.17             5267.84

VIX指数        +0.64                  12.93

原油              -0.70                  76.87       

為替                                      156.86

 

昨晩の米国株式市場は結構まともな下げとなりました。PMIが強かった事でインフレリスク再燃と言ったところでしょうか。また、失業者の保険申請者数も予想より少なめだったことも多少影響したのかもしれません。米国株は高値圏で揺れてますね、これってどう解釈するのが正解なんでしょうか。いわゆる踊り場という事なのかもしれませんが、ヨコヨコで調整してダウで言えば40,000ドルを軽々超えていく準備運動と捉えるか、高値は40,000ドルで付けており、もう一回くらい見には行くものの越えられず暴落するパターンなのか。何とも言えないまま、上か下へなだらかに動き、気がついたらどちらかに行っているとなるのか、中々難しい局面に立っているのかもしれません。ただ、エヌビディアだけは別世界ですね。予想を超える決算だったとはいえ、一人気を吐き1,000ドルの大台乗せとなりました。周りが上がり調子だったらもっと行ったと言う事でしょうか。まざまざと凄さを見せつけられた感じですね。それでも、本日の日経平均にエヌビディア効果は無さそうなので、上げた分下げて終える週末となりそうです。

仮想通貨もいつも金利に阻まれますね。良い感じで高値を更新していく感じに見えていたんですけどね。株と同じなんですかね、ドル圏の金利が上がると必ず下落しているように見えます。もっとも、ETFビットコインが売買されるようになったくらいですので、影響を受けない事はないんでしょうね。ただこれも分からなくて、高値をつけた事で、当面の達成感を伴ってしまうとそれなりに調整相場となります。だから買いたくても買えなくて悩ましいんですよね。もっと強気で買わないといけないんでしょうけど、買う段になると躊躇してしまいます。でもここは買わないとと強く思って少しは買っておこうと思います。

さて、今日は金曜日、週末となります。この土日も良い天気になるようです。ただし、月曜日はまた雨みたいですけどね。それなら尚更有意義に土日を過ごさないとですね。私はすでに予定が入っているので、とても充実した週末になる予定です。なので、今日一日も大事に元気に過ごしましょう、それでは。