株歴30年生の雑感ブログ

株式相場と資産運用と転職の雑記ブログかな

MENU

日銀は買い!?

おはようございます

 

 

昨晩の米国株式市場は下落となりました。

NYダウ   -144.32   31391.19

NASDAQ     -230.04          13358.79

S&P500       -31.53              3780.28

VIX指数       +0.58                   23.93

原油               -1.02                    59.62

為替                                         106.75

 

 

日本銀行ストップ高になっていたことを知ってましたか?

恥ずかしながら私は取引が終了してから気が付きました。

 

一応・・・概要を・・・

 

日本銀行

証券コード 8301

業種    銀行業

市場    東証JASDAQスタンダード

上場日   1983年11月1日

決算    3月末

単元株数  100株

 

住所    東京都中央区日本橋本石町2-1-1

電話番号  03-3279-1111

代表者   黒田 東彦

 

2日の相場では全くのノーマークだったこともあり出来高はたったの6,900株、売買代金も267,930,000円でした。

 

価格としては+7,000円 40,000円でした。

 

100株買うと400万円かかるんですね。

 

しかし、ここを買う人はどんな思惑で買うのでしょうか?

単に狙ってみただけと言うなら良く思いついたなって思います。

でも続かないような気もしますがいかがなもんでしょう。

 

日銀は確か日銀法と言うのがあって、財務省が55%の所有比率でその他は未公表のようです。

 

ま、特殊な法人とでもいうべきなんでしょう・・・

 

久々にヤフー掲示板を見ました。

中には色々と書いてありましたが、中国に買われてたら怖いなって言っていた人がいました、確かにそうかもしれません。

 

財務省が55%保有しているので乗っ取られることは無いのでしょうが、通貨発行権を持つ日本の中央銀行の証券を外国人が持つと思うだけで気持ち悪さを覚えますけど、皆さんはどんな風に思いますか?

 

今後どうするつもりなのかちょっと気になりますね(笑)

 

 

 さて、米国株は反落しました。

一昨日は大幅反発しましたが、昨晩はまた下落しましたね。

 

良くある光景ですね、右往左往して相場をかく乱させる動きです。

 

普通はどっちに行くか分からなくなって様子見してしまいますが、今回も下がったら買いですね。

 

やはり低金利下の暴落と言うものはそう滅多には起こらないと思います。

 

何か特別な要因があるなら話は別ですが、例えば戦争とか、天災とかね。

 

戦争にでもなったら株はイチコロです(笑)

最初に殺されますよ・・・

 

でもそんなんでも無ければ、一時的な下げとなりますので、基本は買いです。

 

今までの米国株式市場の変遷を見る限りそういう結果となっています。

 

過去においても景気後退や長期的な不況に陥ってしまった時を除いて株の長期低迷はありませんでした。

 

そんな過去の傾向を見る限り、コロナは厄介ではありますが、終わらない病気ではありませんね。

と言いますか、ワクチンが出始めた以上、それも時間の問題という体で語られるでしょう。

 

むしろ問題は政治的指導力が追い付いていない日本の方だと思いますね。

 

と言うわけで、米国株については世界でイニシアチブを取れる国であり企業が多いことから下がったら買いという事でしょう。

 

その意味で行くと中国企業も該当するものがあるのかもしれません。

 

まぁそれはいいとして、買うのは出来たら引き付けて買いたいですが、そう思っているとすぐに他の人の買いが入ってしまいますね。

 

なので勇気をもって、自己責任で買ってください。

 

雨降って地固まるです、それでは。