おはようございます
昨晩の米国株式市場は上昇となりました。
NYダウ -389.83 40829.00
NASDAQ -154.58 17689.66
S&P500 -43.47 5606.91
VIX指数 +1.12 24.76
原油 +1.90 59.03
為替 142.45
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?私は久々にブログの更新も休み、ゆっくりさせていただきました。我が家には猫の額ほどの庭があるんですが、愛妻の趣味がバラの栽培で、つるバラを含め40種類くらいのバラが、所狭しと並んでおります。気候が良くなってきたこともあって、こどもの日には子供らと友人夫妻をお招きして、バラの咲く庭でBBQをやりました。「ゆっくり」と申し上げたのは、それくらいしかやってないので、旅行だなんだと渋滞の列に並ぶようなことはしていないという事です。まぁ、強いて言えばあとは読書でしょうか。先日、及川幸久氏の講演会に行った際に、及川さんが良書といういくつかの本を紹介していました。その内のいくつかを購入していましたので、この機会を利用して2冊ほど拝読させていただきました。潜在意識やスピ系に造詣が深い及川さんならではのご推薦だったと思います。やはり、自分が上手く行くことが大事なんですが、それは自分だけで叶えられるものではないということ。そして血は繋がっているということであり、自分たちの祖先が生き延びてきたから今の自分があって、未来に向かって自分の夢や希望を叶えていくことは大事なことであり、それが未来の繁栄に繋がっていくように物事を考えていく事が必要であるという事を学びました。最近読んだ別の本で、「公益資本主義」という考えを学ぶ機会がありました。これは及川さんの推奨本ではありませんが、よく日本で言われてきた、「三方良し」の考え方にも通ずる新しい資本主義の考え方です。これは、一応言っておきますが、「仲良しクラブで行きましょう!」とはまるで真逆な考えです。ここでは詳しく説明しませんが、いわゆる株主資本主義や国家資本主義のような誰かは儲かるが、大多数の人間はむしろ困窮するといった独りよがりの経済はいずれ破綻し、不満が募れば暴動や革命などにより歴史は後退するという弊害があります。その点、公益、つまり資本家や株主だけが儲かるとか、国家と一部の富裕層しか儲からないといったものではなく、自分を取り巻くみんなに恩恵がある経済を志向しています。つまりは自分だけ良ければ良いといった考えではなくて、自分を取り巻くもの皆が報酬を得られ、それらがまたそれぞれの立ち位置で消費活動をする、だから経済が長続きするといった考えです。もっとも、今の日本政府は腐敗が著しい状況ですのだ、まずはここを変えていかないと先行きも見通せません。今必要なのは改革、或いは革命に近い現状否定と立て直しです。ネットで流される情報を誤情報などが多いとして規制を強化する懸念があります。一方で、既存のメディアは正しい報道を行なっているのかといえば、答えはノーですね。つまり、ネットの規制などする前に、既存のメディアを厳格にチェックする事が先決なんですよね。しかし、チェックどころか、あまりにも偏向報道が酷いので、心ある勇気ある方々が、ネットから正しい情報を提供してくれているんです。もちろん、そうは言ってもデマや根拠に乏しい情報を故意に流布している人がいるのも確かです。でもそれは、既存のメディアも同じ事ですから、くだらない規制は無用ですし、もしネット界隈のみ規制するとなると、それこそ政府が何者なのか国民に周知しているのと同じとなります。
さて、ゴールデンウィークも終わり、これから本格的に仕事中心の生活に戻ります。連休でお疲れの方も、ゆっくりし過ぎた方も、体に鞭打って頑張ってまいりましょう、それでは。