おはようございます
昨晩の米国株式市場は反発となりました。
NYダウ +674.62 41488.19
NASDAQ +451.07 17754.09
S&P500 +117.42 5638.94
VIX指数 -2.89 21.77
原油 +0.63 67.18
為替 148.58
昨日は日経平均株価で37,000円台を回復していまして、その勢いで海外市場へ繋がっていったのですが、米国株の上昇理由は自立反発との事。自立反発がダメってことではないんですが、金利が下げたわけでもないのにNASDAQが2.5%も上がるものでしょうか。今の相場はブレ幅が大きい変動性の高い相場なんだからと言われればそんなもんかなとも思いますが、何か米国株式市場は信用ならんと最近は特に思いますね。
国内は財務省デモで持ちきりみたいになってますが、そんな中で石破がやってくれました。なんて馬鹿なんでしょう。法的に問題ないと言い訳してましたが、首相官邸内で行われた食事会なら、金銭を渡しても政治資金規制法?などには抵触しないんですかね。本当に法に抵触しないなら確かに問題ないので、野党などが国会で追及するのは逆に変だと思いますけど、これが問題無いんだったら、ほぼほぼお金のやり取りで問題になる事は無いと思えてしまいます。例えば交通費だとか実費で支払うなら何の問題もないですよ。しかし、ただでさえ与党自民党と財務省はお金の事で厳しい視線が向けられている最中ですよね。そんな時にわざわざこんなことをするというその行為そのものとそうした意識について、何ら微塵も考えていないんだなと分かる話ですよね。こんなんでよくも誠実にとか言えますよね、マジで馬鹿過ぎて、「頭大丈夫?国政なんて無理!」って言いたいですね。元々が大したことのない人間なんだと分かる話ですね。ある意味、財務省の官僚は、こんなバカを相手に仕事をしているのかと思うと、少し同情する気持ちにもなります。もちろん、国会議員の馬鹿さを熟知しているからこその対応として、自分たちにおいしい日本にしてきたと思いますので、結局は同罪かむしろ頭が良い分だけ罪は重いという事ですよね。
立花孝志氏が昨日、財務省前で選挙活動をしているところで暴漢に襲われ怪我をする事件が起こりました。当然ながら暴力は悪いことであり、絶対にダメなことです。立花さんの命に別条がなくて何よりだとは思います。犯人は既に逮捕され、殺意があったとも言っているようです。それならば早いうちに起訴され裁きを受けることになりますね。それは良いのですが、立花氏は現在、千葉県知事選挙の立候補者として選挙活動をしている最中だったはずですよね。それが何で霞が関にいるのか、選挙の地域でないところにのこのことやってきて、しかも街宣車も引き連れてですよ。兵庫県の時も、知事になるために立候補するものであるはずが、堂々と目的は別と発言し、例の斎藤知事の潔白を訴えるために立候補したと言ってました。彼は選挙に立候補する目的をわざとはき違え、自分の主張をメディアに流させるために、つまり政見放送も含めて、知事になるためのものではない発言をしています。これも問題視されていますが、そうするしか自分の主義主張、或いは「真実」を広く国民に見てもらえることができないからという事を理由にされてますね。気持ちは分かりますが、彼の行動や発言は決して受け入れられる性質のものではないと思います。違法でなければ何をしても良いという考え方は、今までの政治家や権力者たちがやっていることとそう変わらない考え方に思えるからです。裏金問題とかNHKの問題とかもそうじゃないですか。法制化してしまえば勝ったも同然で、一旦法律が出来てしまえばそれが正義となります。それが法治国家である土台ですからね。しかし、私利私欲が強い者が権力を握り、権力を自分達のために行使し国民を犠牲にするようになったら、これは法治国家であることが悪になります。立花氏の活動の全てを知っているわけではありませんが、正にテレビやネットで見る彼の行動などは、制度の隙間をついたり、趣旨から外れても、違法でさえなければ制度の悪用だとしても問題ないと解釈してしまっている点で、現役の悪徳政治家などと何ら変わらないものではないかと思えてしまいます。立花氏の一面しか見ていないかもしれない上での批評みたいになってしまいましたが、「NHKをぶっ壊す」というお考えには賛同しています。すべて悪いなどと言っているのではなく、彼の言動や行動を見ているとそう感じざるを得ないという事です。
さて、明日は千葉県知事選挙の投票日です。知事候補は4名ですが、現役の熊谷氏、共産党の小倉氏、そして悪名高い黒川氏、最後に立花氏の4候補しかいません。しかも現知事を含めても顔が悪いですね。投票したくない方が多いのではないでしょうか。でもですよ、まさかのトランプと同じ狙い、なんてことはないですよね?立花さん?
それでは。