こんにちは
昨晩の米国株式市場は続伸でした。
NYダウ +50.46 29348.10
NASDAQ +31.81 9388.94
S&P500 +12.81 3329.62
VIX指数 -0.22 12.10
原油 +0.26 58.78
為替 110.15
昨晩の米国株式市場は大きな動きが終日なく、穏やかな一日のようでした。
週末だったから、という事もあったんでしょうか⁉
そうなるとマジマジと見てしまいます、この数字。
NYダウ、29300ドルですよ!
もうほぼ30000ドル!
凄いですよとしか言いようがない。
一方、VIX指数もまた12ポイント近辺までやってきました。
これで何となく12ポイントは割れて、気が付いたら11も割れるんじゃないかと思わせるようになると何かが起こってきます。
前回もそうでした。
まぁ12を割れなければゆっくりと13の方向へ戻っていくと思いますけどね。
ホントいつも何となくなんですが、12を割れてくると大体は反発するかのように14~15の方へ戻るかのように株価は下落を見せます。
来週の週末辺りはそうなるかもしれませんね。
しかし、強いですねぇ 米国株は・・・
以前から申し上げているように、約2年間に及ぶBOX圏を上抜けてきたので、新しいステージに突入したと思うんですよね、というか思いたい。
今はそのステージを作り始めたところだろうと推測しているんです。
推測と言ったのは単に確信を持ってとまで言うには自信がないから・・・
だってNYダウが30000ドルを達成したら天井となる可能性もゼロじゃないからね・・・
多分そんな事は無いと思ってますよ。
大台は大台なので、達成感と言いますか、上がった感はあるけども、だからと言って天井になる必要はないですからね。
むしろ、企業業績が今来期も堅調さを維持するようならそれこそもっと上を狙えることになるでしょう。
そうなってからでは買うにはもう遅い。
多少強引でも将来の業績が更に良くなっていくと想定していかないととても買えない。
今年のイベントを考えれば今ここで株を売却するとは考えにくい。
だから少なくとも今年前半のどこかまでは上がる。
そしてどこかでは一旦まともな調整をするが、そこは買い場。
11月大統領選の結果が出て、トランプ大統領再選ならNYダウは改めて最高値更新。
年末は下落して相場はお終い。
そんなイメージですかね・・・
なので容易には今は売却できないんですよ、もっと上がる可能性が高いから。
だけどどっかでは売る。
そのきっかけが何時くるのか?
それにより高値も変わるのかな⁉
まぁ 付いて行くだけです。
そして日本株。
日経平均株価も24000円を再度付けてきました。
月足チャートで見ると一昨年の1月と10月に24000台を付けています。
今回で3回目のトライとなります。
2018年10月の24448.07円という高値をもう何時超えてきてもおかしくありません。
と言いますか、ここで越えられなければもう逃げた方がいいです。
高くても米国株に投資するか、個別株にするか、投資対象を株以外の物にするかした方が良いと思います。
また年足で見てみますと、1989年12月の38957.44円という日本株式史上最高値からバブル崩壊を経て今に至るわけですが、2003年と2008年に付けた安値をダブルボトムとしてキレイな底入れチャートを形成しています。
(ダブルボトムと言っても2003年よりもわずかに2008年の方が安値は低いですが)
2007年の戻り高値18300.39円を2015年に抜き去った事でダブルボトムを完成させ、その年に20000円台を回復しました。
その後は色々と出て来た悪材料を結果的にこなしながら上へ向かってくれました。
そういった変遷があって今の24000円台にあるわけですが、「日本株はここまで」と言う事になれば、あと10年は我慢しなければならなくなるかもしれません。
そこまでは待てないと言うなら他で稼ぐのが良いと思いますし、ここまで来て一昨年の高値を抜けない事は無いと思うなら当然ホールドですね。
為替が円高になれば下落、米国株が下がれば下落、中国が売られれば下落と、何かにつけ犠牲と言うか弄ばれる存在の日本株ですが、今回は違うと思う方は、実はこれからでもまだまだ買えます。
日本の市場でありながら主体的に動けない情けなさを痛烈に感じながらの30年でしたが、その状況は変わらないまでも、日本株が改めて高値挑戦を狙える位置に今付いていると思います。
長期的なチャートではそうなっていると思うので、今年か来年の内には30000円を付け、その後の3年くらいで史上最高値に肉迫する場面が出てくると思っています。
そう思って相場と向き合っていく事くらいしかできませんが、久々に日本株が日の目を見ることができる年なんじゃないかって思います。
まぁしかしなんだな、そうは言ってもね、日本は根本的に景気が良いとは言えない。
そこなんですよね、思いっきり高値を言えないのはね・・・
それでも、相場としては良い位置にいるんだけどなあ⁉
株が上昇している最中ってそんなもんなのかもしれないしね。
兎に角、私は日本株がこの2年ないし3年で日経平均で少なくとも30000円までは行くと夢見て投資を続行するつもりです。
一番大事な事は自分の信念を持つこと
でももっと大事なのは相場は自分が作ってるんじゃない事を自覚する事
どっちも大事でありそのバランス感覚があるかないか、そして最後は自分の直感に従って行動することが最重要だと思います。
自分を信じて行きましょう!(笑)