株歴30年生の雑感ブログ

株式相場と資産運用と転職の雑記ブログかな

MENU

NY株式市場は強くなった?

おはようございます

 

NY株式市場は昨晩も堅調な展開となりました。

NYダウ  240.29  26202.73

NASDAQ +71.65         8020.21

S&P500      +23.92        2924.43

VIX指数      -1.70               15.80

原油           -0.28                55.85

為替           106.60

 

やっぱり金利何ですかね。

FOMC議事要旨で大幅利下げが議論されたと言う話が公になった事も、上昇の一因だと思うんですよね。

企業の好決算は上昇には当然の理由ですし、景気後退懸念が依然としてなくなったわけではありませんが、懸念の後退=株高になってますね。

こんな感じだと、現実的には売買を日々やっている方にとっては、実は難しい対応を迫られているのかもしれません。

下がった日に思い切って買うしかないですが、その後もう少し粘り強く保有していれば、ちゃんとお迎えが来ているとも言えるので、どっちとも言えない感もあるんですけどね。

米政権が中国への制裁などを強めれば、つまり第4弾を発動させれば、また株価は下落するんでしょうが、この動きを何度かやるうちに、米中摩擦問題が株式市場のメインストーリーではなくなり、話題性が無くなってくると、あとは景気さえ大丈夫そうなら株価は再度金利を背景に上昇して行くのかなって思っています。

やはり、株って同じ理由で何度も何度も反応しなくなりますからね。

 

イギリスのメディアが英政府の機密文書を流出させたようですが、ちょっと気になります。と言うのも、「合意なき離脱」がなった場合、生鮮食品や医薬品が手に入りづらくなり、港湾では部流がマヒし現在の水準まで回復するのに3か月はかかると言っているみたいです。

大きな話に発展しなければ良いのですが、イタリアといい英国といい、そしてドイツといい、欧州は揺れまくってますね。

何年かごとに、米国か欧州で問題が大きくなって、株式市場に多大な影響を与えてきました。またかとい感じで思ってしまいます。

いつも振り返るとそんな相場をしてきて、日本はその割を食うというのがお決まりの展開でした。

もうそうなっていると思ってますが、何とかならないもんでしょうかね?

韓国はもうどうでも良いのですが、中国と欧州にはいつも日本も一緒に売られてる印象ばかりが感じられます。

 

今日はCMEが若干高めですし、NYでも好決算の銘柄がでてました。

日本株も決して高くないですので、特にこういう日はマザーズ銘柄など中小型株が頑張ってくれたらなって思ってしまいます。

ロゼッタ、UUUM、グッドスピード・・・頑張って!