おはようございます
昨晩の米国株式市場は続落となりました。
NYダウ -816.80 41860.44
NASDAQ -270.07 18872.64
S&P500 -95.85 5844.61
VIX指数 +2.78 20.87
原油 -0.68 61.35
為替 143.63
今月も下旬となりました。来月になるといよいよ参院選への動きが活発になっていきますね。未だもって、国民に多少のアメをくれてやれば投票してくれるだろうと、大きく勘違いしている政党が出てきそうですね。しかし、そんな時期に江藤農相は頭の悪い事をしましたね。あれじゃあ不信任案が出る前に辞任もしますよね。本当に馬鹿さ加減を露呈したのは、しょうもない言い訳ですね。あんな言い訳をしたら、火に油を注ぐ事になるのは明らかです。そして、後任はなんと小泉進次郎ですよ。どう考えても大臣の器ではないし、何なら国会議員でいることも不思議なレベルなんですが、それが選ばれるという事は、余程人材がいないのか、それとも農水大臣をやりたくない人が多いのかと推測してしまいます。いずれにしても、日本国民を向いた政治など露ほども考えていないのが日本の政府家ですので、そんな事はどうでも良い些細な事でしかないはずです。きっと裏側では、来るべき参院選での票読みばかりをしている事でしょう。
昨日は久々に、参政党神谷代表の動画を視聴しました。個人的にはあの人物はあまり好きではないタイプなんですが、話し方もね。でも仰っている事は最もまともであり、林千勝先生などとも繋がっているので、主義主張は私の考えに近いものがあります。そして、政治に参加して日本を取り戻そうという行動はリスペクトに値します。少し前の動画でしたが、例の武田先生との確執についても見解を述べていました。政治の世界は、各々の欲の世界でもあるので、頑張った結果組織が大きくなったり、知名度が高くなってくると、色んな輩が出てきます。そんな話の一つでしかないわけですが、今日の味方は明日の敵というのは本当だなと思いますね。
私らサラリーマンもその点同じですね。それぞれ働くのは同じなんですが、その主旨は違います。そして、例えば中途入社時期のちょっとした前後で、対応などに雲泥の差が生まれたりします。中途採用組は、通常即戦力である事が多いです。ただし、採用側の戦略が甘い、若しくはぶれていたりすると同じ仕事をするはずが、全然違うって事になったりします。小さな組織でさえ、そんなチグハグが起こるのですから、全国区の政治団体ともなると、様々な動きが各地で起こり、中にはその結果、その団体そのものを潰そうなんて話にもなりますね。中にはその目的で近寄ってくる輩もいるようですから、政党を運営していくという事は簡単じゃないなと思いますね。やってる事は日本を良くする、日本が真に独立する、日本を豊かにするために政治活動をするわけです。なのに、自分の意見が通らない、指示が上から、話が違う等々、良くするために集まり、党首の方針の下、団結して既存の大政党に立ち向かうはずが、内紛やクーデター紛いを起こして、党そのものを潰そうとするようになるんですよね。怖いですね政界というところは、しかもそれで下手すると死人まででますからね。誹謗中傷やデマなんて日常茶飯事ですから。そんな世界だと分かっていても、神谷氏のような人は立ち向かうんですよね。そこは素直に尊敬に値すると思いますね。私も何も出来ていない日本人の一人です。この数年でかなりの事を知る事が出来ました。ほぼほぼ林千勝先生に傾倒していますので、神谷氏の話す事はそれこそ事実であり、物凄い相手と闘っている事は理解できます。私も日本人の端くれとして、何にもしないのはそれ自体が罪だと思うようになりました。国民運動を見に行き、YouTubeで戦後からの支配構造などを勉強させてもらいました。神谷氏の話す事はどれも真実を話していると思われます。そうだとすると、今度の参院選では、国民民主党ではなく、参政党へ投票する事が私にできる事かなとも思います。そして、まずは近親者に今の日本の置かれている現状を話して、理解をしてもらう事から始めてみようと思います。
それでは!