株歴30年生の雑感ブログ

株式相場と資産運用と転職の雑記ブログかな

MENU

日本人は政治を語れ!

おはようございます

 

昨晩の米国株式市場は上昇となりました。

NYダウ   +1160.72   42410.10

NASDAQ  +779.42   18708.34

 S&P500   +184.28             5844.19

VIX指数          -3.50                      18.40

原油               +0.96                     61.98

為替                                            148.43

 

最近tiktokとか見ると、日本政治の腐敗ネタが多くなりました。これを書く直前にも見ていたんですが、その批判する内容の多い事ったらありませんね。尖閣諸島、知事らの政治献金不正、留学生への給付金、中国人らによる土地の所有、中国人帰化人の市長選立候補、奈良公園の鹿を虐待する中国人、そして財務省の問題、岩屋、石破、野田他、、、挙げたらキリがなくて、まだまだほんの一部です。それら全てが真実を正確に報じているのか、その真偽は確認できません。出来ませんが、感覚としては本当であると思えるものばかりです。そして、そう思えてしまう事が嫌な気分にさせますね。重税と規制をこの日本で、ここに暮らす日本人に思いっきりかけているんですよね。しかもですよ、今年から更に増税する事になっているようではありませんか。その一方で、テレビはいつもと同じバラエティ番組ばかりでいて、今の日本は何の問題もないかのようにしています。そして、何方かが仰っていたように、犯罪については日本人だと即実名報道しますが、朝鮮人や中国人だと名前どころか性別なども報道しない場合があります。先日起こった東大前駅の殺人未遂事件、確かに凶悪犯罪ですから、断罪しなければなりません。しかし、小中学生の頃の同級生を探してインタビュー、そして、小学校の卒業作文までテレビで流してましたね。朝鮮人が犯人の場合は、報道側が朝鮮総連だったかな、そうした所に報道の是非を伺ってからの報道らしいです。何なんでしょうか、日本人には何処にも誰にも確認しないんでしょうか。卒業作文は誰に断って報道したのでしょうか。あのような情報は、個人の財産ではないのでしょうか。名前すら報道されない、裁判にもならない民族がいるのに、我が日本国で日本人は即実名報道され、身ぐるみ剥がすかのように子供の頃からの近所付き合いなどまで地上波で晒します。地上波を中心に、「報道する自由」と「報道しない自由」を極めて偏向的に使いまくりですよね。株を含めて資産運用も大事ですし、もちろん、仕事も大事です。しかし、それだけではもう日本はもたなくなっていると確信します。行政・司法までも彼ら中韓に乗っ取られているとまで言われています。本当なら、本当に由々しき事態です。先日もあの日弁連の副会長に中韓のどちらかの人が就任と出ていました。そんな人がなんの力も持っていないなんて事があるわけ無いのであって、多分に影響力を行使していると推察できます。何でこんな国になってしまったのでしょうかね、悲しくなります。しかし、感傷的になっている場合ではありません。日本人であって、これからも子孫を日本人主体の国としていきたいなら、今こそ闘わなければならないですね。4月29日に日比谷公園からの国民運動に、多くの人が来ていました。しかし、あれだけではまだまだ少数でしかありません。推定で2万人と主催者発表がありましたが、やはり10倍、いや100倍の人数が集まるくらいの日本人の覚醒が必要です。そうならないと、一過性の動きでしかなく、国会や国会議員が変わるまでにはならないのではないでしょうか。立法も司法も行政も全て中韓人に牛耳られている事が分かったわけですから、日本人が統治され、自分の家族が不当な扱いをこの日本で受け続けるなんて事は絶対あってはなりません。

さて、米国株式市場は米中の協議により大幅に関税率が引き下げられたことで、大幅高となりました。これで良いのかはわかりません。しかし、これでまた暫く株高は続きそうですね。今からでも乗っかる方が、少しは儲かるのかもしれないですね。また、米国内の薬価を劇的に下げるとも言ってました。最大90%の下落と言ってましたが、それこそ関税でホラを吹いていたトランプ氏が、ここでまた大袈裟に話を盛っているだけではないのかと疑われますね。そもそもそんなに下げたら製薬会社は赤字転落になるんじゃないでしょうか。それとも、ファイザーを筆頭に、これまでの悪業の賠償的な話になっているのでしょうか。それなら話は分かります。ケネディJr.が大手製薬会社と何か取引でもしたのでしょうか。よく分かりませんが、これが「世界を揺るがすような話」と言われると、世界ではないのではないかと思いますけどね、どんな意味があるのでしょうか。

連休後の土日も終わり、今週から本格的に仕事に邁進する週となります。まだ、ぼーっとしがちですけど、頑張って体を動かして、通常営業に慣れて行きましょう、それでは。