おはようございます
昨晩の米国株式市場は休場でした。
NYダウ
S&P500
VIX指数
原油 +0.91 74.23
為替 158.11
カーター元大統領の死去による休場みたいです。そんな事をするんですね、意外でしたね。でも取り敢えずご冥福をお祈りします。
日本株は昨日下げました。ただ、半導体関連が酷かったとは聞きましたが、後は何だったんでしょうかね。取り敢えず米国が休場だし、これから3連休だからですかね。あまり理由らしいものは無かったという事でしょうか。それともまたトランプ氏の発言に色々と反応してみた、みたいな事なんでしょうか。機関投資家は私なんぞよりも余程真実を知っているので、マスゴミの報道など特段影響は受けないと思います。ただし、関税関係が本当に実施される場合の影響は考慮すると思いますので、その結果として日本株は若干の売りという事になったんでしょうかね。そういう事なら何となく理解できますが、となると、日本経済は緩やかに悪化してしまうという事になりますが、日銀は金利を上げる方向みたいですけど、それで大丈夫ですかって事にもなりますかね。
仮想通貨はやはり動きが激しいですね。ついこの前1600万円まで行ったと思ったら、もう1500万円割れとなりました。ドルでいえば簡単に1万ドルで上下してますよね。何でも、米国政府が売ったのか?とも言われてますが、米国政府は溜め込むんじゃなかったんですかね。よう分かりませんが、こんな時にいくら買えるかなんでしょうね。
さて、今週末は連休となりますが、今年一番の冷え込みがやってきて、場合によっては関東も雪になるようです。もしそうなった場合は無理な外出は避けて、安全第一で過ごしたいですね。特に車の運転は非常に危険なものとなります。ましてやノーマルタイヤでは事故になりにいくようなものです。買い出しなどは雪のない時間帯で行かれる事をお勧めします、それでは。