株歴30年生の雑感ブログ

株式相場と資産運用と転職の雑記ブログかな

MENU

一次データは大事です

おはようございます

 

昨晩の米国株式市場は反落となりました。

NYダウ   -431.20       33696.85

NASDAQ       -214.76        11855.83

S&P500         -57.19            4090.41

VIX指数         +1.87                 20.10

原油               -0.42                 78.17

為替                                      133.91

 

昨日のモーサテで野村に転職した石黒氏が出演していました。米国の金融は健全だと繰り返していました。私が見ている動画では真逆な事を言っていたのですが、テレビで公然と健全だとする石黒氏とネットで危機的だとするチューバーさんのどちらが正しい事を言っているのでしょうか。動画は一応グラフなどを掲載していました。もちろんそのグラフが本当なのか確認しているわけではありません。しかし、ただ口頭で健全だと言われても、米国の金融機関がどう健全なのか、またローンやクレジット残高はいくらあって、その額は金融資産なとと比較しどの程度健全なのか、そうしたエビデンスを提示した解説をしてもらわないと分からないですね。石黒氏はそういう解説が多い傾向がありますね。当然のように喋るんですが、根拠は言わないんです。だけど当たり前であるかのように語るから、何も考えないで聞いていると「あぁ、そうなんだ」と思ってしまうんです。顔と名前が知れてくると、そんなもんと思うようになりがちですが、危険ですね。彼も、何もデータやグラフなどを出さないわけじゃないんです。でもそれはまた別の話に使われるので、健全性を表すデータなどは出てこないんですね。その点、ユーチューバーさんはこれでもかと言うくらいにデータを示しますし、データの内容について更に掘り下げます。数字で説明されると、それ自体が嘘でない限り疑いようがありません。ですから、普通に聞くと間違いなく説得力があるのはユーチューバーさんの方になります。やはり統計を見る、数字を見るということは、一次データを見て分析しないと分からない事があるという事ですね。ただね、そこまでする余裕がないんです、時間もね。特に最近は変な営業慣習や、昔ながらのドヤ顔上司が典型的なダメダメ推進をするんで、仕事の負荷が増大しているんです。そんな状況になると途端に自分の時間はなくなります。ですから、そうした有能なチューバーさんが作った動画などを見させていただくしかなくなります。そんな彼らチューバーさんは動画作成を外注しているかもしれませんが、それでも毎日配信するのは凄いなと思いますね。パターンは画一的ですが、その内容が調べないと分からない事ですからね。それを毎日継続的に制作していくのはそれなりに労力を要すると思います。それを本業ではなくこなすんですからただただ感心します。

米国株式市場は金利高で調整色を強めました。何だかあれですよね、金利が上がって株も上がると「インフレを克服した」的なこと言うし、こうして下がれば「金利状況懸念」とか言うしね。よう分からんですよ、解説者の言うことなんてね。FRBの誰かが利上げを示唆すれば下がり、逆なら上がる。そんな単純な理由で売り買いして小さい値幅をやり取りするのはしんどいですよね。あまり気にしないで見ている方が気が楽になります。まだ経済指標などの発表もありますので、今週は様子見で行って良いのではないでしょうか。

さて、毎日寒い寒いと言ってばかりですが、風邪など召しませんでしょうか。夏風邪もキツイですが、寒い時の風邪もまた大変です。ただ、寒いのは今日までですかね、週末に行くに従ってかなり温暖になるようです。三寒四温と言いますが正にそんな天候となりそうですね、それでは。