おはようございます
昨晩の米国株式市場は反発となりました。
NYダウ +401.97 32403.22
NASDAQ +132.31 10475.25
S&P500 +50.66 3770.55
VIX指数 -0.75 24.55
原油 +4.43 92.60
為替 146.61
米国株式市場は反発しましたが、日中足を見ますと乱高下していたようですね。一時600ドル高まであったにも拘らず、その後急落しマイナス圏にまで落ちました。そしてその後持ち直したと思ったら400ドル高まで上げて今週を終えるという相場展開となりました。注目された雇用統計は予想に対し雇用者数は伸びていましたが、それでも失業率は悪化しました。雇用者が増加しているのに失業率は悪化するんですね、何となく違和感を感じるのですが、そういうものなのでしょうか。またFRB幹部らの話に左右され過ぎな相場展開もあまり好きではないですね。最近のFRBは何となく質が下がったというか、品が無い感じがします。上げるだ緩和するわで市場を混乱させることばかりに見えるんですよね。くしくも来週の8日には米中間選挙投票日ですので、そうしたイベントを目前に控えるともう少し株式市場も大人しいものなんじゃないかって主負うんですが、一日の中でも結構動きましたよね。動くのは良いんですけど、なんだか節操がないと言いますか、誰かの発言で上がったり下がったりは実態とは違うことなので面白くないんですね。
しかし、今欧州各国は荒れていたんですね。フランスやイタリアなどで大規模なデモが起こっているようですが、デモの参加者の主張は経済制裁をもういい加減止めろって事みたいです。要は今回のロシア・ウクライナ紛争から経済制裁をしたために物価が急上昇したんだって言ってますよね。これってそもそも始まって間もない頃から言われてましたよね。経済制裁を止めればインフレは収まるんだってね。何だかこうなることは分かっていて、でも避けられない体にして、誰にも止められないで引き起こされているように思えるんですよね。つまりは故意に計画的に引き起こされているという感じかな。陰謀論好き者らしい考え方でしょ(笑) でもあながち間違ってもいないと思えるような事が、つい先日イギリスで起こりましたよね、そう最短で首相交代劇があったじゃないですか。あんなことはあり得ないですよ、何かなきゃね。何かの力が働かずに起こる事はないんですよね、だって首相ですよ。つまりは一国の首相を交代させる強制力を持った支配者が裏にいなけりゃ起こせないってことです。そんな事ないと思う方はそう思えばよいのですが、例え政策がどうのと言っても、たった44日間なんてないんです。でも出来ちゃったわけじゃないですか、いとも簡単に辞任する格好でね。世の中はそういう事なんですよ、多分ね。今の戦争だってそうです、ロシアがけしかけているなんてことは無いんですよ、本当はね。だって世間から完全に非難される事は明確だし、経済的にも厳しくなって行くじゃないですか。だとしたら自分から戦争しますか? 資源を買ってもらえて、国が潤ってきているのにワザワザ戦争しますか? プーチンは狂っちゃったんですか? 何もかもプーチンが悪いんですか? そう思っている人もいるでしょう。しかし、そういう人は日本のテレビしか見ていない、日本の新聞しか見ていない、情弱の過ぎる方だと思いますね、悪いけど。ロシアが悪くないとは言わないけど、全責任がロシアにあるとは言い難いくらいは分からないとね。ゼレンスキーの顔つきが段々悪くなってきているように思うのは私だけでしょうか(笑) 何だかそんな風に見えてしまうんですよ。
株式相場は段々と想定が難しくなってきましたね。中国は習近平の三選によって独裁色を強め、それは台湾有事の確立を高めますし、投資家離れを引き起こします。景気経済もどうなるか不透明感は嫌が負うにも増してしまいます。そして終わりのない戦争と終わりのないインフレがまだ当面続きそうですよね。米国の大統領選挙の前哨戦である中間選挙は共和党が優勢のようですが、民主党は得意の不正をどこまでやってくるんだか分かりませんし、米国の景気はすでに悪化し始めているとも言われます。日本国内に目を向ければ、出てくるニュースは日本政府の悪政ネタのオンパレードです。こんな時に増税とか社会保険見直しとか、何なんだって話ですよ。日本は本当に自民党政治から脱却しなければいけませんね。ただし野党もダメなんですよね、既成政党は皆どこも同じ穴の狢です。やはりここは最終的に戦争リスクを伴いますが、参政党に頑張ってもらわないといけないかなって思います。
この土日はもう少し晴れるものと聞いていた気がしますが、そこまでではないようです。でも、雨模様でも無くて湿度も適度な感じで過ごしやすい週末となりそうです。少し外出などして気分をリフレッシュしたいですね、それでは。