株歴30年生の雑感ブログ

株式相場と資産運用と転職の雑記ブログかな

MENU

円独歩安

おはようございます

 

昨晩の米国株式市場は反落となりました。

NYダウ   -269.76   32910.38

NASDAQ     -88.96           12086.27

S&P500       -44.96             4115.73

VIX指数          +0.08                 24.10

原油             +3.18                122.59

為替                                        134.25

 

黒田総裁が例の会見発言で叩かれてましたね。いみじくも私も違和感を感じたと書いたので、すぐに目に入りましたよ。私が常識人だなんて思ってないですけど、あの言い方をしたら何なんだよって思われますよねぇ。もうすぐ退任するからって何でも言ってしまえってとこなんでしょうか。しかも都心の一等地にお住まいになられているようですが、結構な億ションを現金でポンッとご購入されたとのこと。長く日銀総裁職に就かれ、年収は3,500万円だそうですね。億ションの一つや二つくらい買えないでどうするって言うくらいなもんなんでしょう。まぁあまり嫌味ばかりを言っていると私の品性を疑われるので、この辺でやめておこうと思いますけど、でもあの発言は普通の感覚とは言いがたいと思いますよ。そんな効果もあってか、円の価値低下の速度を上げたようです。こんなところでも黒田総裁は日本に貢献されているんですね、上級国民はなさる事が人知を超えていらっしゃいます。朝起きてみたら134円台になってましたもんね。131円台を越えたら早いと思っていましたが、それにしても絵に書いたようにそうなられるとついていけなくなるものです。目先135円を目指すと言われてましたが、もうほぼ達成したのと同じですよね。問題はその先の相場となるのですが、これも普通に考えれば135円は通過点に過ぎないということになりますよね。135円が天井とするならば、手仕舞う向きが待ち構えていますのでむしろ135円の手前で止まると思われますよね。いつもの事で、相場なので絶対なんてありませんが、個人的には単なる通過点でしかないだろうと想定しますね。じゃあどこまで円は売られるの?というと、あくまで予想ですが160円くらいかなと思ってます。これは行き過ぎればそれ以上も全然あるという前提ですけどね。だってその方が日米ともマクロ的には都合が良くないですか?ドル高は強すぎるインフレを抑制させますし、円安は輸入物価を押し上げてしまいますが、輸出企業にとっては為替の差益を生むことにもなります。また、慎重に賃金との整合性を保つ必要はありますが、物価高となる状況はバブル崩壊以降の日本では初めての事態です。この期に乗じて日本経済が順回転型の拡大再生産経済となれる、またとない機会にできるかもしれないんです。物価だけ上がるようでは、むしろスタグフレーションを招くだけの最悪な状況となりますが、本気で取り組んでいただき、適切なインフレ経済にする事に成功していけば30年間の闇から脱することも可能ではないでしょうか。そんな淡い夢を見つつ今日も三菱重工押し目を買いに行きたいですね。

さて、さすがに梅雨空の多く見られる季節となりました。傘の出番が多くなります。足元は滑りやすくなりますし、傘を差しているときは前方不注意になりがちです。今夜も雨が降ると言われていますので、くれぐれも周りに注意してお過ごしください、それでは。