おはようございます
昨晩の米国株式市場は小幅な値動きでした。
NYダウ +39.44 23515.26
NASDAQ -0.63 8494.75
S&P500 -1.51 2797.80
VIX指数 -0.60 41.38
原油 +3.07 16.85
為替 107.61
株式市場は開始から上昇を始め、一時400ドル高くらいまであったようですね。
昨日の東京市場の時間帯ではNY先物はマイナスで推移していましたので、そこから上昇して行ったのはある意味意外な感じだったんですけどね、元の戻された感じです。
多分、株式市場の上昇は原油相場の上昇によるものかなと思います。
原油相場も下げ過ぎですよね~
先物市場とは言えマイナスにまで最後に急落するなんて普通じゃないですから。
新型コロナウイルスという半生物は、これほどまでに世界中を混乱させるんですね。
そう言えば岡江久美子さんも急逝されてしまいました。
さすがにショックですね、まだ若いじゃないですか、感染は仕方ないとは思いますが、いくらなんでも発症してから重症化するまでが短すぎます。
昨年手術などされており免疫力が低下していたと言われていましたが、そういった容体の人間に対して容赦なく襲い掛かるんですね。
結局のところ、まず感染しないということが究極的には大事になってきます。
もっとも日本国内において、どこにいれば感染しないで済むのか、もう分からないというのが実情だと思うんです。
だから個人において出来る予防措置は限られているということなんでしょうけど、それでも手洗い・うがいは欠かさずに行いながら、是非やってもらいたいのは、普段「手」が触れるようなもの、例えば携帯・タブレット、ドアノブ、コップ類、その他色々ですが、まずそこを除菌シートなどで細目にふき取ることです。
本当は除菌シートではなくて消毒液を作って、頻繁にふく。
テーブルや机、いすなどもそうかもしれません。
とにかく自分が触れるものはしっかりと消毒をしながら生活して欲しいです。
実は手洗いをしても、触れるものにウイルスがいたら全く意味がないようです。
確かに手洗いをする事で、手に付いていたウイルスは除去できます。
しかし、その手はまた何かを触るわけです。
そうしたら結局はまた手にウイルスが付いてしまいます。
分かっているようで、日ごろの行動様式に習慣化されていますので、手を洗ったから大丈夫という間違った意識のもと、触るものに対する意識が希薄になりがちなんです。
ここをきちんと、家庭でも仕事場でも励行すれば、基本的には空気感染以外では感染しずらい環境になります。
当然今はみなさんマスクはしていると思いますので、触接飛沫感染するという場面は少ないのかなと思いますしね。
油断は禁物ですが、まず極力自分の手で顔を触らない。
うがい・手洗い・マスクは必ず継続して行う。
自分が触る恐れのあるものは頻繁に消毒する。
この3点を意識的に行う事で、ウイルス感染はかなり回避できると思います。
それはそれで良いのですが、原油相場がこのまま戻り基調となって来れば原油の関連株や、ETFなども面白いのかもしれませんね。
昨日はWTIのETFがストップ安で張り付いていましたが、後場の最後の方で剥がれてきました。
野村の原油ETFも最安値「65円」だったものが動意づき瞬間「78円」までありました。
もしかしたら、昨晩の原油先物市場で18ドル台も見た事で、ETFなども今日は動くのかもしれません。
新規上場株のセカンダリー相場も段々それぞれの色が出始めたのかなと感じますね。
一本調子で気配だけで上がってきたサイバーセキュリティーはやはり株価的にも厳しいのは致し方ないところですが、その他の銘柄はそこまで急騰していなかったことで、株価変動もそこまでドラスティックではなかったですね。
大体において、AIインサイドの株価を軽く抜いて言った時に思ったのは思ったんですよね、高すぎかもなって。
今になって言ってやがると思われるかもしれませんが、その通りでして、だったらもっと前の記事で書けと言われそうですが、しかし、株価なんて幾らが適正値かなんて分かりませんからね。
市場がそれだけの価値があると認めるからその株価があるわけですし、私が高すぎると思ったら下がるわけではないですからね。
しかも私なんぞ15,000円を越えた辺りで戦意喪失してましたから・・・
ネクストンと関通、松屋R&D辺りがどのくらい本気度があるのかを見たいのと、その次点と言っても良い、マクビーやアディッシュなんかが昨日から少し個別感を出してきたので、メインの動きに対してどう反応してくるのか見なければいけません。
という事で、今日も日経平均株価は多くを臨めませんが、原油系とセカンダリー系は引き続き目が離せない感じです。
ただ、今日はもう金曜日、週末となりますし、来週から不毛のゴールデンウィーク入りとなってまいります。
若干のやりずらさを感じながらの相場となりそうです。
一方で緊急事態宣言の延期も考えられる中、一応連休明け早々には、例の10万円が早くも申請開始になりそうですね。
こういった政策が早く実行されること等は、景気に対して良い感情を生みますし、株式相場にとっても良い影響だと思います。
そういった諸々の事を考慮しながら株式相場に臨んでいきましょう。
そして何度も言いますが、手洗い・うがい・マスク、そして身の回りの消毒!
これを細目にやればほぼほぼ感染はないと思って良いので励行しましょう‼